9月

昨日で8月も終わり、小中学生リーグ戦も終了しました。全勝で駆け抜ける人もおらず、40日の長いリーグ戦にしては白熱した戦いになったと思います。

優勝はK四段、9月に大舞台が待っているので、この勢いのまま物にしてほしいです。

準優勝はS五段、負け数は4敗で対局数に不運はありましたが、流石の結果です。

3位は、I四段、2位とはポイント数で同点でしたが、直接対決で負けての三位、小学生最後の年頑張って欲しいです。

順位とは別に敢闘賞を2人

y6級、8月一番頑張りました。7月に10級で来て、もう6級です。昨日平手の指し方を教えようとして、2歩を指して負けてしまいました。

S5級 最近少しずつ成長を感じます。駒落ちは圧倒的に上手有利で、負けが続き嫌になりそうなところ、くさりもせず指し続けてくれました。その姿勢に敬意をもって敢闘賞にしました。

38名の参加者の皆さんありがとうございました。

冬休みにまたやろうと思います。

小中学生リーグ戦

コメント

タイトルとURLをコピーしました