先週、お世話になった方2人の訃報を立て続けに聞き、ブログは控えていました。

1人の方は、子供の頃からお世話になっていて、将棋合宿にも連れてってくれました。きっと僕の聞き間違えだったのだと思いますが、鬼怒川温泉に連れてってくれるというので楽しみに準備をし出かけましたが、思ったより近く、栃木県ってそんな近かったっけと不思議な気持ちでいると、神奈川県民でも知らない、きぬがさ温泉というところでした。いい思い出です。

神奈川県のアマチュア将棋界を長く牽引され、道場を開業する時も「頑張って」と言ってもらい応援して頂きました。ありがとうございました。

もう1人の方は、子供の頃の付き合いはありませんでしたが、奨励会を辞め、アマチュア棋界に登場し、とんでもなく強い人が現れ、自分の将棋の雑さがよく分かりました。

一緒に遊んだ時に、今思うとからかわれたのかもしれませんが、「奨励会の時はね、味の素の瓶をチェスクロックのかわりにして、時計を押す練習をしたんだ」と言われ、純粋な僕は奨励会員ってスゲェって驚いた記憶があります。またいつか大会で当たる日を楽しみにしていただけに残念です。

故人様の ご冥福を心よりお祈り致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました